top of page

放課後等デイサービス

DSC09843.jpg

おむすび

放課後等デイサービスの特徴

イベントやお出かけなど普段の生活ではできない経験を通じて公共の場でのルールやマナーを学びます。
子供達が『安心』して楽しく過ごし、一人ひとりの『可能性』をのばし、活動による確かな『体力作り』と『心の豊かさ』を養う 遊びを通して学べる療育を支援しています。

色鉛筆を持つ少女

活動内容

  • 集団・個別支援(創作運動・学習・生活訓練)
  • 外出(買い物体験・プール・公園他施設利用など)
  • お金トレーニング
*子供達のペースに合わせた支援を行います。
  • 食育(調理体験・野菜作りなど)
  • その他(お誕生日会・季節のイベント・犬、ヤギのお世話など)
  • 音楽療法・絵本読み聞かせ療法

​ご利用案内

対象

支援を必要とする未就学児~18歳未満就学児童で障がいのあるお子さまや発達に特性のあるお子さま

場所

〒632-0015 奈良県天理市三島町425-1 JR天理駅 徒歩10分

​〒632-0083 天理市稲葉町401

利用時間

年中無休(年始三が日は予約のみ)

送迎

各学校~おむすびまで送迎します。
帰りは各自宅まで送迎します。
天理市・奈良市・大和郡山市をメインに周辺地域に

対応しています。

昼食代

300円(デイで食事する場合)

※ご利用にあたっては、市町村役場での放課後等デイサービス適所の受給者証の手続きが必要となります。 (すでにお持ちの方は手続きは不要です。)

LINE_ALBUM_餅つき_240405_3_edited.jpg
bottom of page